常南交通株式会社
運輸安全マネジメントに関する取り組み基本的な方針


「私たちはすべての事業活動において安全を最優先します。」

  1. 安全確保の最優先が、バス事業者の最大の使命である事を深く認識し、社長及び役員、社員一同が安全確保に最善の努力をします。
  2. 輸送の安全に関する法令及び「安全管理規定」に定められた事項を遵守し厳正かつ忠実に遂行します。
  3. 常に輸送の安全確保に対する問題意識を持ち、継続定期に見直し改善してまいります。
  4. 最高の安全と安心を提供し、地域社会に貢献してまいります。
  5. 輸送の安全に関する情報については、積極的に公開します。
貸切バス

– 輸送の安全に関する目標 –

– 2022年度に設定した目標 –

①重大事故件数 0件 ②飲酒アルコール検知 0件 ③有責事故件数 0件 ④速度超過 15件以内 ⑤自損事故 5件以内

– 輸送の安全に関する行動計画10 –

  1. 法令・社則を守り安全確保最優先
  2. 右左折時最徐行の徹底
  3. 法定速度の遵守
  4. 着席確認後の発車 
  5. 後退時の安全確認の徹底
  6. 雨天時の前照灯点灯
  7. 日没30分前のライト点灯
  8. 早めの方向指示器の合図
  9. 車両点検の徹底 早めの整備
  10. 常時ヒヤリ・ハットの報告

2022年4月1日
代表取締役 笹目 博

安全への取り組みについて 関連PDF


安全情報公開PDF
安全管理規定PDF

貸切バス事業について


貸切バス事業